神奈川県教育カウンセラー養成講座はグループエンカウンター、不登校ワークショップなどを実施しています

3月の例会を実施しました。

意見交換会

こんにちは!
神奈川県教育カウンセラー協会スタッフのくまです。

暖かくなってきました。
桜の開花ももう間近になりました。

年度末の忙しい中ですが、月例会の研修でたくさんの方が参加してくださいました。

今月のテーマは「学級開きのエンカウンター」です。
講師は仲手川先生です。

2014年3月例会学級開きのエンカウンター

例会学級開きのエンカウンター

まずは自己紹介のリチュアルです。

2014年3月例会リチュアル

リチュアル

次のワークは、自分で名前での言葉選びです。
自分の名前を頭文字にして、言葉を考えていきます。

例えば・・・

や  → やぁ
ま  → また
だ  → ダンスができる

次はサイレントじゃんけん
二人組でじゃんけんして、勝ったら大喜び!負けたら悲しい。あいこは同時に大喜び。
これを声を出さないで、体だけで表現します。

サイレントじゃんけん

サイレントじゃんけん

その他、以下のワークをやりました。

・じゃんけん甲たたき
・心と心の握手
・別れと出会いのじゃんけんゲーム
・サッカーじゃんけん
・班別対抗クイズ
・すごろく

あっという間の3時間でした。

来年度の計画は現在調整中です。
決まり次第ホームページで発表します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.